【2025年最新】ローソンで買える!ダイエットにおすすめのお菓子◎低カロリー&高たんぱくで美味しく満足

「ダイエット中だけど、お菓子を食べたい…!」

そんなあなたに朗報!ローソンには、低カロリー&高たんぱくでヘルシーなお菓子がたくさん揃っています♪

特に「ナチュラルローソン」シリーズは、健康志向の方にぴったり。糖質オフや高たんぱく商品も充実しているので、ダイエット中でも罪悪感なく楽しめます◎

今回は、ローソンで買えるダイエット向けのお菓子を厳選してご紹介!コンビニで手軽に買えるから、ストックしておくと小腹が空いたときに役立ちますよ!

目次

ダイエット中でもお菓子が食べられる理由

「ダイエット中にお菓子ってアリ?」と疑問に思う方も多いですよね。結論から言うと、食べ方を工夫すればOK!

💡 ポイント① 低カロリー&高たんぱくなお菓子を選ぶ!

糖質オフやたんぱく質が豊富なものを選べば、ダイエット中でも安心。

ダイエット中に最も避けたいのは、高カロリーで栄養価の低いお菓子です。例えば、砂糖や小麦粉がたっぷり使われた焼き菓子やスナック菓子は、脂質や糖質が多く、血糖値を急上昇させるため脂肪を蓄えやすくなる原因に。

一方で、高たんぱく&低カロリーのお菓子なら、筋肉を維持しながらダイエットをサポートできます。特に、
ギリシャヨーグルトやプロテインバー … たんぱく質が豊富で腹持ちも良い
ナッツ類(無塩・無添加) … 良質な脂質が摂れ、血糖値の上昇を抑える
チーズやサラダチキン … 低糖質&高たんぱくで間食にぴったり

「甘いものが食べたい!」というときは、砂糖不使用の高カカオチョコレートを選ぶのもおすすめ。カカオポリフェノールの抗酸化作用で、美容や健康にも良い影響を与えてくれます。

💡 ポイント② 小腹が空いたら我慢しすぎない!

無理にガマンすると、後でドカ食いの原因に。上手に間食を取り入れよう。

「ダイエット=お菓子NG!」と考えて極端に我慢すると、ストレスが溜まり、後で反動でドカ食いしてしまうことも。無理に抑え込むよりも、適量の間食を計画的に取り入れることで、満足感を得ながらダイエットを続けやすくなります。

間食を摂るタイミングのおすすめは
15時前後(おやつの時間) → 代謝が活発な時間帯なので脂肪として蓄積しにくい
食事と食事の間(長時間空腹を避けるため) → 血糖値の急降下を防ぎ、ドカ食いを予防

間食のコツ
👉 ゆっくり噛んで食べる! 早食いすると血糖値が急上昇し、満足感が得られにくい
👉 水分と一緒に摂る! お茶や水と一緒に摂ることで満腹感を持続
👉 適量を決める! 小袋入りのものや、一回分をお皿に出して食べすぎを防ぐ

適度に間食を摂ることで、空腹感をコントロールし、ダイエットを無理なく続けることができます!

💡 ポイント③ 食物繊維が多いものを選ぶ!

食物繊維は満腹感を長持ちさせ、腸内環境を整える効果がある。

食物繊維には、水溶性不溶性の2種類があり、それぞれ腸内環境を整える重要な役割を果たします。

◼ 水溶性食物繊維のメリット
腸内で水分を含み、ゲル状になって胃腸の動きをゆっくりにする満腹感が長続き!
糖や脂質の吸収をゆるやかにし、血糖値の急上昇を防ぐ脂肪の蓄積を抑える!
腸内の善玉菌を増やし、腸内フローラを整える便秘解消&美肌効果も!

◼ 不溶性食物繊維のメリット
水分を吸収して膨らみ、腸を刺激してスムーズなお通じを促進デトックス効果抜群!
腸内に溜まった老廃物をしっかり排出腸をスッキリ綺麗に!
腸のぜん動運動を活発にし、代謝をアップ!痩せやすい体質へ!

食物繊維を摂ることで、ダイエット中の便秘解消にもつながり、腸がキレイになることで肌の調子も整うというメリットも。

おすすめの食物繊維が豊富なお菓子
オートミールクッキー … 水溶性&不溶性の食物繊維をバランスよく含む
こんにゃくゼリー … 低カロリーで食物繊維が豊富
ナッツ&ドライフルーツ … 食物繊維+ビタミン・ミネラルも補える
干し芋や甘栗 … 自然な甘さ&腸活に最適

食物繊維をしっかり摂ることで、腸内環境を整えながら、健康的にダイエットをサポートできます!

ローソンで買える!ダイエット中におすすめのお菓子

ローソンには、ダイエット向けのお菓子がたくさん!特に人気なのが、「ナチュラルローソン」シリーズや「ロカボ(低糖質)」商品。

ここからは、おすすめのおやつをいくつかご紹介いたします!

① 低カロリーで罪悪感なし!ヘルシースナック

「小腹が空いたけど、できるだけカロリーは抑えたい…」という方におすすめ!

パリパリ食感の枝豆チップス

原材料:枝豆、植物油脂、でん粉、食物繊維(イヌリン)、ショートニング、枝豆ペースト、粒状大豆たんぱく、食塩、ぶどう糖、デキストリン、砂糖、枝豆パウダー、大豆パウダー、酵母エキス、たんぱく加水分解物、昆布パウダー、香辛料、かつお節エキスパウダー、小麦粉/加工デンプン、乳化剤、増粘剤(カードラン)、クチナシ色素、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む)

カロリー:154kcal

価格:168円

枝豆の風味がしっかり感じられるヘルシーなスナック! 低カロリー(154kcal)ながら、食物繊維や大豆たんぱくが含まれているので、ダイエット中のおやつにもぴったり。

さらに、昆布やかつお節エキスの旨みが効いていて、味わい深く仕上がっているのもポイント!しっかりとしたパリパリ食感で満足感があり、ちょっとした小腹満たしにも最適◎

こんにゃくチップス のりしお味

原材料:こんにゃく粉(国産)、植物油、砂糖、食塩、アオサ(国産)、和風だし(食塩、ぶどう糖、鰹節粉末、昆布エキス、たん白加水分解物(大豆を含む)、香辛料/加工デンプン、水酸化カルシウム、調味料(アミノ酸等))

カロリー:58kcal

価格:168円

1袋食べても気になるカロリーは58kcal、トランス脂肪酸ゼロで体にやさしいチップスです。和風だしとアオサの香りが効いた、軽やかでパリッとした食感がクセになります。

低カロリーなのにしっかりとした味わいがあるので、ダイエット中でも満足感を得られそう!

亀田製菓 梅のり巻

原材料:もち米(中国産、タイ産)、しょうゆ、のり、植物油脂、砂糖、みりん、梅風味シーズニング、魚介エキス調味料、デキストリン、梅酢パウダー、乾燥梅肉、たん白加水分解物、食塩、わさび風味シーズニング/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酸味料、植物レシチン、着色料(カラメル、パプリカ色素)、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・さば・大豆・鶏肉を含む)

カロリー:99kcal

価格:188円

ダイエット中でも罪悪感なく楽しめる低カロリーなせんべい。1袋あたり99kcalと控えめなのに、しっかりした味付けとカリッとした食感で満足感が得られるのが魅力。

せんべいは油分が少なく、糖質もお菓子の中では比較的低めなため、ダイエット中のおやつとしても優秀。特にこの梅のり巻は、香ばしいのりと酸味の効いた梅の風味が絶妙にマッチして、食べ飽きない美味しさが評判。

また、せんべいは噛みごたえがあるため、ゆっくり食べることで満腹感を得やすいのもポイント。少量でもしっかり噛んで食べることで、間食の食べすぎを防ぎながらお腹を満たせる。

② 高たんぱく&プロテイン系お菓子でダイエットサポート

ダイエット中は、たんぱく質をしっかり摂ることが大切!筋肉を維持しながら痩せやすい体を作ろう!

チーズ好きのおいしいチーズ鱈

原材料:ナチュラルチーズ(外国製造)、たらすり身、植物性たん白(小麦を含む)、食塩、植物油/加工でん粉、ソルビトール、乳化剤、調味料(アミノ酸)

カロリー:206kcal

価格:388円

チーズのコクとたらの風味が絶妙にマッチした、たんぱく質豊富なおやつ!

1袋あたりのカロリーは206kcalですが、ナチュラルチーズとたらのすり身由来のたんぱく質がしっかり摂れるのが魅力です。

チーズの濃厚な味わいと、ほどよい塩気がクセになり、噛みごたえがあるので満足感も◎。ダイエット中の間食や、トレーニング後のたんぱく質補給にもおすすめの一品!

アーモンド小魚

原材料:アーモンド(アメリカ産)、小魚(片口いわし(瀬戸内海産)、砂糖結合水あめ、しょうゆ、みりん、ごま)

カロリー:136kcal

価格:178円

たんぱく質もカルシウムもたっぷり摂れる、体に嬉しいおやつ。

片口いわしのカルシウムで骨や歯をしっかりサポートしつつ、アーモンドのビタミンEや食物繊維もプラスされているから、美容や健康が気になる人にもぴったり。

カロリーは136kcalと控えめだけど、噛みごたえがあってしっかり満足感が得られるのが嬉しいところ。ダイエット中の間食にもいいし、トレーニング後のたんぱく質補給にも◎。

甘じょっぱい味付けでついつい手が伸びちゃう美味しさだから、おやつはもちろん、おつまみにもおすすめ。カルシウム不足が気になる人や、ヘルシーにおやつを楽しみたい人にもぴったりな一品!

あたりめ 40g

原材料:いか(輸入又は国産)、食塩

カロリー:122kcal

価格:428円

いかは高たんぱく・低脂質な食材で、筋肉の維持や代謝アップに役立つ。

ダイエット中の間食としても最適で、噛みごたえがあるため、少量でも満足感が得られるのが特徴!

カロリーは1袋122kcalと控えめですが、1袋あたりのタンパク質量は、脅威の29.0g!おやつとしてだけでなく、おつまみにもぴったり。

③ 糖質オフ・ロカボお菓子でダイエット中も安心

糖質を抑えながら、美味しく楽しめる「ロカボ(低糖質)」お菓子も要チェック!

グリコ SUNAO 発酵バター

原材料:小麦粉(国内製造)、発酵バター、乳糖果糖オリゴ糖、ショートニング、マカダミアナッツパウダー、小麦たんぱく、イヌリン、乾燥おから、砂糖、イソマルトデキストリン、小麦胚芽、バター加工品、食塩/加工デンプン、香料、膨脹剤、酸化防止剤(V.E、ヤマモモ抽出物)、甘味料(スクラロース)、乳化剤、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)

カロリー:150kcal(1袋あたり)

価格:183円

低糖質なのにしっかり満足感があるクッキー。

砂糖の代わりに乳糖果糖オリゴ糖やイソマルトデキストリンを使うことで、甘さをキープしながら糖質を抑えているのが嬉しいポイント。

さらに、乾燥おからや小麦たんぱくを使用しているから、食物繊維も摂れるのが魅力的。

発酵バターのコクとマカダミアナッツの香ばしさが合わさって、サクッとした食感と濃厚な味わいが楽しめる。1袋150kcalと控えめなので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられるのが嬉しい。

ロッテ ゼロ カカオ70%

原材料:カカオマス(カカオ豆(ガーナ、ベネズエラ))、マルチトール、ココアバター、ココアパウダー、植物油脂、乳等を主要原料とする食品(食物繊維、バター、分離乳たんぱく)、ラクチトール、ミルクペースト、カカオエキス、食塩/乳化剤(大豆由来)、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、ビタミンP

カロリー:52kcal(1本あたり)

価格:292円

砂糖ゼロなのにしっかり甘さを感じられる低糖質チョコレート。

カカオ70%なのでポリフェノールが豊富で、抗酸化作用が期待できるのも嬉しいポイント。

砂糖を控えつつも、しっかりカカオの味わいを楽しみたい人におすすめの一品!

京挽ききなこミックスナッツ

原材料:くるみ(アメリカ)、カシューナッツ、アーモンド砂糖、きな粉、水あめ、砂糖加工品、食塩

カロリー:228kcal

価格:228円

香ばしいきなことナッツの組み合わせが楽しめる、たんぱく質や食物繊維が豊富なおやつ。

くるみ・カシューナッツ・アーモンドといったナッツ類には良質な脂質やビタミンEが含まれており、きなこには大豆由来のたんぱく質がたっぷり。

美容や健康を意識する人にぴったりな栄養バランスの良いスナック。

ほんのり甘いきなこの風味がナッツと絶妙にマッチし、噛むほどに優しい甘さが広がる。

砂糖や水あめでほんのりコーティングされているので、満足感がありつつも食べすぎを防げるのも嬉しいポイント。

④ 食物繊維たっぷりでお腹にやさしいおやつ

ダイエット中は「便秘」が気になる方も多いですよね。そんなときは、食物繊維が豊富なおやつがおすすめ!

有機栽培の干し芋スティック

原材料:有機栽培さつまいも

カロリー:182kcal

価格:228円

さつまいも本来の自然な甘さが楽しめる、シンプルでヘルシーなおやつ。

原材料は有機栽培のさつまいものみで、添加物不使用なのが嬉しいポイント。

さつまいもは食物繊維が豊富で、お腹の調子を整えてくれるのが魅力。

特に、不溶性食物繊維が多く含まれているので、噛みごたえがあり満腹感を感じやすいのもポイント。

ダイエット中のおやつにもぴったり。

自然な甘さで食べやすく、余計な甘味料を使っていないので、スナック菓子よりも罪悪感なく食べられる。

噛めば噛むほど素材の甘さが広がるので、ゆっくり味わいたい時にも◎

クラシエ 甘栗むいちゃいました 70g

原材料:有機栗

カロリー:131kcal

価格:440円

栗には食物繊維がたっぷり含まれており、お腹の調子を整えてくれるので、ダイエット中や便秘が気になる方にもおすすめ。

さらに、ビタミンCやカリウムも含まれており、美容やむくみ対策にも◎

優しい甘さとホクホク食感で、小腹満たしにも最適。

ナチュラルなおやつを探している人や、食物繊維を手軽に摂りたい人にぴったりの一品!

食物繊維と鉄分が摂れる オートミールのチョコフレーク

原材料:オートミールフレーク (オーツ麦加工品 (オーツ麦(イギリス産))、小麦全粒粉、砂糖、水溶性食物繊維)、砂糖、植物油脂、カカオマス、ココアパウダー、全粉乳/炭酸カルシウム、乳化剤(大豆由来)、香料、酸化防止剤(ビタミンE、チャ抽出物)、ピロリン酸鉄

カロリー:176kcal

価格:168円

オートミールを使用したヘルシーなチョコスナック。

オートミールは食物繊維が豊富で、お腹の調子を整えながら満腹感が持続しやすいのが特徴。

また、鉄分が配合されているのもポイント。

鉄分は不足しがちな栄養素なので、特に貧血が気になる方や女性におすすめ。

ピロリン酸鉄を使用しているため、体に吸収されやすいのも嬉しい。

そのまま食べるのも美味しいですが、ヨーグルト等のトッピングとしてもおすすめ!

瀬戸内産の塩のみで味付けしたポップコーン

原材料:コーン(米国産)、植物油、食塩(瀬戸内産海塩100%使用)

カロリー:302kcal

価格:118円

シンプルな材料で作られた、素材の味がしっかり楽しめるヘルシースナック。

味付けは瀬戸内産の海塩のみを使用しており、余計な添加物が入っていないのが嬉しいポイント。

ポップコーンは食物繊維が豊富で、軽い食感なのに満腹感を感じやすいのが特徴。

カロリーは1袋302kcalと少し高めに感じるかもしれないが、少量でも満足感があり、おやつとして適量を楽しめば罪悪感なく食べられる。

さらに、このポップコーンは「シンプルなのに美味しい!」と評判が高いのもポイント。

素材の甘みと瀬戸内の塩の旨みが絶妙にマッチして、つい手が止まらなくなる美味しさ。

ダイエット中のおやつの食べ方のコツ!

  • ✔ 1日1回、おやつのタイミングを決める!
    👉 「15時の間食だけ」などルールを決めると食べすぎを防げる◎
  • ✔ 低カロリー&高たんぱくなものを選ぶ!
    👉 たんぱく質が豊富なお菓子なら、空腹感を抑えやすい!
  • ✔ 水分と一緒に食べる!
    👉 お水やお茶と一緒に食べると、満腹感UP&食べすぎ防止!

ローソンでダイエット中でも美味しく間食しよう!

ダイエット中だからといって、お菓子を我慢しすぎるとストレスが溜まってしまいます💦

ローソンには、低カロリー・高たんぱく・糖質オフのお菓子が豊富!

今回紹介したような商品をうまく活用して、「ヘルシーで満足感のあるおやつ習慣を作りましょう。

「ダイエット中でも美味しくおやつを食べたい!」という方は、ぜひローソンのお菓子を試してみてくださいね。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仕事の合間に、健康オタク目線で気になることを発信中。ミニマリストだからこそ、体に入れるものにもこだわります。無添加はもちろん、最近はグルテンフリーにも挑戦中!

シンプルだけど豊かな暮らしを一緒に楽しみましょう。

目次